住み慣れた我が家で自立して暮らすために

9月21は、敬老の日でしたね!!
ご存じですか?

介護保険から「住宅改修費の支給」が受けられます。

支給限度額20万円として、費用の9割が介護保険から支給されるんです。

介護保険で出来る改修は、
階段・浴室・トイレなどのテスリ。段差解消・和式トイレから洋式トイレに変更などです。
BEFORE


AFTER


「寝たきりになってしまうのか?」とか「在宅での介護はもう無理だ」とあきらめる前に、住み慣れた我が家で暮らし続けるためにはどこが不便で不自由なのか、改善するためには何が必要なのか、そんな視点でもう一度見直してみましょう!
福祉住環境コーディネーター 山田に是非ご相談下さい。
