快適リフォームしませんか?
その前に!

8月3日・4日・5日ぬまた祭りが行われました。
各町のまんどと、御輿の競演です。


まんどの上で三日間お人形さんを、お守りしました。
夜は最高の眺め、昼は灼熱で 大変です。ちなみに、お人形様の隣に居るのが私です。 (by 棟梁 山田)
築31年、押入がカビくさくて布団を収納出来なかったY様邸
奥様のご要望で、リフォーム開始です。

床を剥がすと、昔は土間までは、コンクリを打っていない家がほとんどです。断熱材は、入っていました。入っていない家も多いはずです。

土間の土を出して、転圧し、シートを貼りました。
土がすごーくカビ臭かったです。3日間、臭いと湿気を取るために乾かしました。

いよいよ、生コン投入です。
固まらないうちに、手早く均していきます。

キレイに、固まりました。
これで、湿気ともお別れです!

布団収納と、クローゼットを造りました。

48インチの大型テレビ用の棚も造りました。 塗装中です。

仕上がりました!!
お部屋内もスッキリ。

天井は、ムクのパイン材でアクセントを付けました。

冬暖房出来るエアコン、床暖房も付けました。
ベットも、寝る時引き出して朝は収納の中へ戻せます。
ご予算に応じて対応出来ますので、お気軽にご相談ください。
お待ちしております。 山田

築30年を越えた家でも、手を加えれば十分キレイに生まれ変わります。耐震補強や結露のお悩みなど、是非、ご相談下さい。